Blog
ブログ

バルーンアート作品

節分は安全なバルーンサーベルで鬼退治

コロナの影響でヒットしたもので「鬼滅の刃」があります。

主人公の妹が鬼化し、そして戦いで自分自身も鬼化してしまいます。

さらに主人公は呼吸の力を高め自己鍛錬。

コロナは自分の免疫力UPで打ち勝つ、そんなメッセージもあるのではないでしょうか。

おそらく時期的に、コロナウイルスの疫病退散の願いが重なるのではないでしょうか?

そして、気付きとして兄妹や家族の絆といったことが、あらためてクローズアップしてきています。

節分の豆まきは、鬼退治を表現していますが……。

そんなわけで、今年はバルーンアートで鬼滅の刃風の鬼も登場!



風船を捻りながら形を変えて作るバルーンアート。

作り方に慣れてくると、鬼やキャラクターなどのアートも作れるようになります。

ここのところ、子ども達も外出自粛で思うように遊べないです。

つついても痛くないバルーンアートの剣で、家で発散させてあげられるなら、手軽で一番だと思います。

バルーンアートを作るのに、特別な道具はありません。

風船と空気ポンプさえあれば、年齢問わず、みんなで楽しく取り組めます。

また、バルーンアートはお子様の知育教育にもおすすめです。



想像を膨らませながら作るバルーンアートは子どもの「考える力」や「好奇心」、「色彩感覚」を養います。

バルーンアートはイメージをどんどん膨らませながら作るので、子どもの創造力も高めてくれますし、物を作ることで達成感も得られます。

一番のメリットは、バルーンアートは楽しみながら学べること。

子ども自身が楽しんで取り組んでくれた方が、親御さんも嬉しいですよね。

さらに、バルーンアートは親子で一緒に楽しむこともできます。

言葉を交わしながら作るバルーンアートの時間は、かけがえのないものとなるでしょう。

ぜひ、生活の中にバルーンアートを取り入れて、親子で楽しんでみてくださいね。

初心者向け1日でバルーンアート資格取得・東京

節分イベント出張バルーンアート教室

発明家が教えるバルーンアート活用法:書籍発売中
一般社団法人 夢くらふと協会