Blog
ブログ

夢くらふと協会ブログ

AIに負けない人が作り出すバルーンアートは創造活動

近年、人工知能と呼ばれるAIが話題ですね。

「計算」ではできない「芸術」の分野は、想像力が必要な為、機械化ができないです。

AIに負けない人が作り出すバルーンアート。

同時にハンドメイドにも注目が集まっています。

バルーンアートも、手で作り出し、個人の発想を生かしたハンドメイドの一つです。



AIには癒しや人間的温かさはないですね。

AIが良いとされるところは、確実にマニュアル通りに動き、計算もできるので無人レジ(セルフレジ)の活用ですとか、無人受付などが作られています。

しかし、まだまだ実用性は低く、セルフレジが複数台あっても、エラーが起こった際のために店員が必要ですとか…。

データーがすべてのマニュアル以上のことができないため、咄嗟の値引きシールへの対応といった弱点が強くでています。

しかしそこさえ克服してしまえば、計算に強い会計士ですとか、車の運転を行うドライバー、セルフレジの確実化といった「人のいらない職業が増えていく」とされてもいます。

将来、AIがメインとなり、人がいない職場が増加していき「なくなる職業」として、職務名が消えることさえ考えられているのです。

しかし、オリジナルのハンドメイドは違います。

手作りのバルーンアートはデリケートで機械化できないです。



一つ一つの発想や、人が作ったぬくもりがこもった作品です。

量産できないからこそある価値や、機械に入力して計算では伝えきれない細かな部分をカバーできるのが人の対応力です。

心がこもった「思いやり」と「おもてなし」の心は日本人だけではなく、全世界共通で根強く大切にされるものではないでしょうか。

人の視線や、行動を機械で予測しても、ではどうやったらたくさんの人たちが喜んでくれるか、楽しんでくれるかを予測することは、難しいのがヒューマニズム「人の感情」です。

そこに介入できるのがハンドメイドであり、バルーンアーティストを含めたパフォーマーではないでしょうか?

ちょっとした遊び心が、相手を刺激する。

それが人と人のコミュニケーションに繋がります。



だからこそ、バルーンアートなどのハンドメイドは一人一人のお客さまにお答えした特注品であり、計算では埋められない作品です。

精神の潤いは機械では埋められないその部分を持っている、ハンドメイド。

AIでは不可能なことは「斬新な発明や創造性」と「臨機応変なコミュニケーション能力」です。

それは、人間だけが持つ琴線に触れるような心の動き「癒しや感動」が希薄になることが明確です。

残念ながら、夢がない殺伐とした、ご時世になってしまいます。

バルーンアートはそんな時代の「未来のトレンド」の一つなのかもしれません。

夢くらふと協会 出張バルーンアート出演依頼

新宿で1日6時間バルーンアート資格取得
一般社団法人 夢くらふと協会