「イベント行事の出し物がいつも同じようなものになっている…」
そんな風に悩んでいる保育士さんや学校の先生、PTA役員の方は多いことでしょう。
毎年、似たような出し物になってしまうと、子どもだけではなく親御さんにまで飽きてしまうのではないかと不安になりますよね。
そんな時におすすめなのが、バルーンアートです。
バナナの木に登るサルなどアイデア次第で自由に形を変えることができます。
装飾にしても動物などを作り、見ている方を飽きさせることがありません。
お猿さんのバルーンアートを作るとしたら、完成した時の嬉しさや感激は忘れられないものとなるはずです。
こういったイベントにもバルーンアートはおすすめですが、バルーンアートは手先の運動にもなります。
脳の活性化にも繋がるので、お年寄りの認知症予防にも良い影響を与えます。
誰かにバルーンアートをプレゼントするのも良いですし、バルーンアーティストという資格を取得すればイベントでの実演もできるようになるので、友人にも胸を張ることができますよ。
ここまででもバルーンアートの楽しみ方が多いのが分かりますが、夢くらふとではさらにバルーンアートを通じてエコ活動も積極的に行っています。
地球に優しく楽しめるアートであることもバルーンアートならではの魅力です。
ひとりでバルーンアートをするのも楽しいですが、友人や親子でコミュニケーションを取るツールとしても適しています。
形に捉われないバルーンアートの世界は、まさに想像の世界です。
創りあげたものを通じて、相手の気持ちが分かったりお互いに楽しい気持ちになることが多くなるでしょう。
プロのバルーンアーティストも、基本通り作っているのではなく、発想力を駆使して新しいアートを作成しています。
一方で、小さな子どもでも作れる手軽さもバルーンアートの魅力です。
風船の扱い方のコツさえつかめば、どなたでも楽しく作ることができるのです。
バルーンアートを学ぶには、少しのスペースがあれば、プロのバルーンアーティストを呼んでレクチャーして貰うのもおすすめです。
店舗のスペースや公民館など、小さなスペースでもできるので、ぜひ検討してみてください。
楽しみ方の幅が広いバルーンアート、覚えることであなたの世界も広がります。
ぜひこの機会に、バルーンアートに触れて楽しさを実感してみてくださいね。
出張バルーンアーティスト出演依頼
新宿で1日6時間バルーンアート資格取得
発明家が教えるバルーンアート活用法:書籍発売中